星空と、色えんぴつ

日々の小さな発見や、ちょっと面白いこと、楽しいこと。

ガラポンのコロナ感染予防に思ったこと。。。(その2・意外と知らなかった平熱)

前回の続き。

その方に聞いた実体験だと、

あまりに消毒を繰り返しすぎると、

手の皮膚の色が変わって、

皮膚科に通う羽目になるそうです。

 

お孫さんが生まれた時に

気を遣って消毒を繰り返した結果、

そうなったのだとか……。

 

皮膚の色が変わるとか、怖っ(°д°;)

 

しかしコロナの感染も怖いですし、

なんだかガラポンで仕事している間ずっと、

消毒してもしなくても怖かったです。

皮膚科とコロナ、どちらのリスクをとるか

究極の選択をしている気分でした。

まあ幸いにも、どちらも無事でしたが!

(……多分ですけどね。

無症状の可能性もあるから

「多分無事」と言わざるを得ないですね)

 

 

さて、今回のアルバイトを引き受けた時に

感染予防のため、消毒のほか、

毎日必ずマスクと検温をするようにとも言われました。

 

で、検温でちょっと悩んだのは、

「何度からが発熱なんだ?」という問題です。

 

37.5度以上だと、コロナの感染の疑いが

あるように言われていますけど。

一日に何度も自分の体温を測ってみると、

37.2度とか普通に出て、微妙に不安だったんです。

 

でもネットで調べてみたら、

平熱には意外と個人差があって、

いつもこの体温であれば問題ないようです。

 

自分の平熱はもう少し低いと思っていましたが

考えてみれば、それは学生の頃、

風邪を引いて学校を休もうかどうかという時に

体温を測るのが朝だったからであって、

そして朝だと1日の中でも体温が低いのであって。

 

時間帯によっては、平熱が37度台前半であることに

本当に今頃気づきましたぁ。

体温は思った以上に変化しているんですね。

 

だから、いざ体調が悪くなった時のために

1日のうちに何度か熱を測っておいて

自分の普段の平熱の変化を知っておくことが

大事であるようです。

 

それに気づけただけでも

今回、外でアルバイトしてみて良かったかも

……と思いました。

ずっと家で仕事していたら意識してなかったです。

 

昼間や夕方や夜、

体温測ったことがないやっていう方が

もし私のほかにもいらっしゃったら

この機会に是非測ってみてください。