星空と、色えんぴつ

日々の小さな発見や、ちょっと面白いこと、楽しいこと。

2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

水素水と、お仕事の話。

先週、また少しだけ、 某所のイベントでアルバイトをしていました。 苦手なレジの仕事だったので、疲れてしまいましたが。 以前、ガラポン抽選会でスタッフをした時に、 水素水を飲んでみたことがあります。 いろいろな効果が期待されるそうですが、 疲れに…

数字に色がつく、味にカタチがある……「共感覚」のふしぎ。(その3)

しつこく「共感覚」のお話です。 今回、手に取った 「カエルの声はなぜ青いのか?」という本には、 目からウロコが落ちるようなお話がたくさんありました。 読んでいる途中、少なからず感じたのは、 こうした「共感覚」を自分でも体験してみたい気持ちでした…

数字に色がつく、味にカタチがある……「共感覚」のふしぎ。(その2)

共感覚の中でも、「音に色がつく」という事例から、 真っ先に思い出したのは、 「絶対音感」(最相葉月/著 小学館/刊)という本を読んだとき、 「ドレミ……」のそれぞれの音や、音階によって、 色が見える人がいる、というお話でした。 この本は、今も手元に…

数字に色がつく、味にカタチがある……「共感覚」のふしぎ。(その1)

「カエルの声はなぜ青いのか? 共感覚が教えてくれること」 ……という本を読みました。 (ジェイミー・ウォード/著 長尾力/訳 青土社/刊) 声が「青い」だなんて、まるでポエムのようですが、 これは詩的な本ではなくて、科学的な本です。 冒頭に、カエルの鳴…

「サバイバルファミリー」を観てきました。

この映画では、 山口県でロケをおこなったシーンがあると知り、 地元民としては、観てみたくなりました。 地元がメディアに取り上げられると、 ちょっと嬉しい田舎住民のサガです(笑) 確かに……見たような景色が映ってましたが、 そんなことは置いておいて…

妹の手作りぬいぐるみに、びっくりしました。

先週○○回目の誕生日を迎えました。 すっかりおばちゃんになってしまった……。 誕生日には、東京にいる妹と、 毎年プレゼントの交換をしています。 今年送ってもらったのは、 こんなウサギさんのぬいぐるみです。 なんと手作りらしいです。 妹は手芸関係得意な…

宇宙の終わりは悲しくないかもしれない。

NHKの「モーガン・フリーマン 時空を超えて」という番組を 時々観ています。 最先端の科学の研究で、難しいことはよく分かりませんが 頭の良い方って、とんでもないこと考えるんだなーって 思いながら……(笑) 先週は「時間」がテーマでした。 時間はいつ…

「要約筆記」の思い出。(その2)

前回の記事の続きです。 要約筆記というボランティアは、 手話に比べて知名度が低く、 (特に自分が活動をはじめた十数年前は) 自分が知ったのはまったくの偶然です。 よく内容も分かってないまま 奉仕員になるための講座を受講したような……。 結局は文章の…

「要約筆記」の思い出。(その1)

以前の記事で、ちょっとだけ触れた 「要約筆記」というボランティアの思い出を書こうと思います。 聴覚障がい者のためのボランティアと言うと、 「手話」が真っ先に浮かぶ、という方が多いかもしれません。 が、聴覚障がい者と一口に言っても。 生まれてから…

バルーンアートで、テディベア。

さて、昨年12月に、某所のクリスマス会で使った バルーンアート用の風船が、まだ残っていたので また何かつくってみようと思います。 いつまでも取っておくと、 だんだんゴムが劣化してしまって、 割れやすくなっちゃいますからね。 そういえばクリスマス…