星空と、色えんぴつ

日々の小さな発見や、ちょっと面白いこと、楽しいこと。

2019-01-01から1年間の記事一覧

「星座のはじまり」天文講演会に行ってきました。(その1)

意地でも遊びに行ったイベントの話、ひとつめです。 11月9日(土)に宇部市立図書館で 天文講演会がひらかれたので、行ってきました。 今回の演題は、 『星座のはじまり~古代オリエントで誕生した星座~』 講師は、早稲田大学エジプト学研究所所長の 近…

本との運命的な出会い……?

しばらくバタバタしていて、 ブログを更新できませんでした。 前にも同じことを書いたような気がしますが なんで予定って重なる時にはやたら重なるんでしょうね?? おかげで今年は、毎年恒例になっていた クリスマス会でのバルーンアートも お休みしてしま…

久しぶりにインフルエンザの予防接種を受けてみたら……。

先日、ものすごく久しぶりに インフルエンザの予防接種を受けました。 私は、二十代前半以来ずっと、 インフルエンザには罹っていません。 長らくショッピングセンターでアルバイトしていましたが 体調を理由に休んだことはなかったと思います。 (出勤日数…

図書館での、本好きには貴重な体験。(その3)

さて、「赤い鳥」の復刻版は借りなかったものの。 せっかくの機会だから、 なにも本を借りないのはもったいないです。 そこで、残り時間で、 急いで借りたい本を探すことにしました。 選んだのは、中学生の時に読んだ懐かしい小説と、 もう1冊、井上ひさし…

図書館での、本好きには貴重な体験。(その2)

普段は入ることができない図書館の書庫。 宇部市立図書館の書庫は、1層~4層まであるそうです。 今回の図書館まつりで入れてもらえるのは、 一般書が保管された3層のみとのこと。 集まったほかの希望者の方たちと一緒に、 図書館のスタッフさんに案内され…

図書館での、本好きには貴重な体験。(その1)

毎月、宇部市立図書館を利用しています。 先日は「図書館まつり」というイベントを 開催していた日に立ち寄りました。 図書館まつり……。 昔むかし、アマチュア劇団にいた時に イベント側で参加したような気がしますが……。 あの時は、何をやったっけ。 3匹の…

「自然葬」について思ったこと。

最近、電話で話した知人が、 亡くなったご親戚の家の整理で大変だと 愚痴をこぼしていました。 その亡くなった方は、ご高齢だったそうだから、 捨てることができなかったのかもしれませんが。 空き箱など、いろいろなゴミが 天井近くまで積みあがっていたと…

最近の少女漫画の、時代の変化の波……。(その2)

前の記事の続きですけど、 今回の5巻で、ショックだったのは 4分の1スペースがなくなるって書いてあったことです。 ささやかなようで、やっぱり重大な変化だと思う。 少女漫画をあまり読んだことのない方にとっては なんのこっちゃ、という話になりそうな…

最近の少女漫画の、時代の変化の波……。(その1)

引き続き本のお話ですが、こちらは漫画です。 日渡早紀さんの「ぼくは地球と歌う」5巻です。 私が○○歳になった今でも、少女漫画で 新刊を追っている唯一の作品だったりして( ̄∀ ̄) 10代の時に読んでいた 「ぼくの地球を守って」という 愛読していた漫画…

岡嶋二人「クラインの壺」を読みました。

前回、「ホログラムが夢の世界を見せてくれたらいいのに」 ……という記事を書きましたが、 なにを能天気なことを書いていたのだろう、と思わされました。 この小説は、仮想現実の恐怖を描くミステリーです。 私が読んだのは文庫版ですけど、 ハードカバー版は…

ソラール「光のイリュージョン展2」に行ってきました。(その3・夢の世界……編)

回廊展示室で展示されていたのは 「光と音と映像の幻想作品」。 ちっとも上手く画像を撮れませんでしたが^^; さまざまな光と音が織りなす癒し空間でした。 高い天井には、オーロラをイメージした光が 刻々と形を変えながら流れ続けていて。 案内してくださ…

ソラール「光のイリュージョン展2」に行ってきました。(その2・3Dステレオグラム編)

夏の疲れ?で更新が遅れてしまいました( ̄∀ ̄;) ソラールの日記の続きを書きましょう。 ロビーにはホログラム作品が展示されていました。 平面なのに立体的に見える……というものは ポストカード等でも時々見かけますけれど、 精巧につくられた作品は本当に…

ソラール「光のイリュージョン展2」に行ってきました。(その1・プロジェクションマッピング編)

防府市青少年科学館ソラール、 今回のイベントは光をテーマにしたものです。 「光のイリュージョン展2」とのことですが、 前回の開催は2015年だったとか。 覚えていないので、私は行っていないかも。 (このブログをはじめるよりも前なので、分かりませ…

母の免許返納に思ったこと。

高齢者ドライバーの免許返納の問題が テレビなどでもよく報道されていますよね。 うちの母も去年、運転免許を返納しました。 周囲の方からは、 「やめようって思っても、なかなかやめられるものではない」 と言われていたそうですが、 母の場合は、やめたこ…

積極的に手話を使った方がいい理由。

前回アルバイトの話をしましたけど、 このたび、ガラポンの会場に聴覚障がい者の方が来られて ちょっとだけ手話を使う機会が2回ほどありました。 ホントに万年初心者レベルなんですけどね。 自分の場合、むかし福祉の勉強をかじったから 授業で手話を教えて…

小説を書く仕事を、人にどう説明したらいいのだろう。

この夏は、いつものガラポン抽選会での アルバイトに行っていました。 個人的に緊縮財政になりそうだし いつもより多めにシフトを入れたのですが、 思いのほか、8月中にしなければならない 仕事や用事が入ってしまい、いろいろ後回しになって ちょっと後悔…

「天気の子」で素晴らしいと思ったこと。

「アラジン」に続き、 新海誠監督の「天気の子」も観てきました。 個人的に、「君の名は。」の時は、 ストーリー自体よりも映像の美しさの方が 印象に残ったのですけど、 「天気の子」は、映像の美しさがあってこその ストーリーではないか、と思いました。 …

ディズニーの実写版「アラジン」を観てきました。

知人に強くおすすめされたことがきっかけで、 ディズニーの実写版アラジン観てきました。 演出がもう「ハチャメチャじゃん!」と 笑ってしまった場面もありましたけど。 クライマックスは涙が止まりませんでした。 「リメンバー・ミー」の時も同じようなこと…

「お~いお茶新俳句大賞」に応募して思ったこと。

「お~いお茶」のペットボトル等に掲載される 新俳句大賞に、今年久しぶりに応募しました。 俳句とか川柳とか、キャッチコピー等は アイディアさえ思いつけば、 隙間時間にでも、気軽に応募できるので。 たまに公募ガイドを見て、出してみるのですけど、 ほ…

睡眠時間のゴールデンタイムが間違っていたこと

以前、テレビで見てびっくりした、 睡眠時間のゴールデンタイムに関する説が 間違っていたという話です。 ずっと以前から、午後10時~午前2時頃に寝ると、 お肌に良いと言われていましたよね。 逆に言えば、午前2時以降に寝るのは お肌に悪いということ…

本格的な夏への準備をしなければ。

5月に平成から令和になった時 まるで年越しみたいなムードだったせいか、 ちょっと実感が薄いですけど 今年ももう半分過ぎてしまいました。 気がつけば、もう7月上旬です。 日中は暑くなってきていますが、 それでも、まだ30度にはなってないんですよね……

地球のチョコレートを食べた話。

こんどは、妹から母へのプレゼントのお話です。 商品名は「プラネットポップ」とありました。 惑星をイメージしたチョコレートだそうです。 なお、画像を撮った時には すでに木星が母に食べられていましたが、(笑) 天文ファンの端くれとしては、 木星と地…

部屋を癒しの空間にするプロジェクター。

なんだか宣伝文句みたいな タイトルになってしまいましたが^^; 今年の誕生日には、妹からまた 素敵なプレゼントを送ってもらいました。 商品名は「スタープロジェクター」と 箱のラベルに書いてありました。 USBで充電できる仕様になっていて パソコンにつ…

「銀河英雄伝説」を久しぶりに読みました。(その2)

※銀英伝の感想ですけど、 あまり小説自体の感想ではありません。 久しぶりに読み返してみて、 昔はあまり印象に残らなかったところで 心に刺さるところが多々ありました。 でも、それは置いておいて、 久しぶりに読み返した小説や漫画って、 昔は自分より年…

「銀河英雄伝説」を久しぶりに読みました。(その1)

田中芳樹さんのスペースオペラ「銀河英雄伝説」 かなり久しぶりに読み通しました。 もともと妹が田中芳樹さんの大ファンだったので 昔借りて読んだのですけど。 久しぶりなので、いろいろと忘れ切っていて もう一度楽しめました( ̄∀ ̄) 本編10巻、外伝5…

ホログラフィック理論??と天文宇宙検定のお話。

前回のソラールの記事のつづきです。 2階から降りた後、 休憩スペースに置いてある科学雑誌「ニュートン」の特集を ちょろっと読ませていただいたのですが。 ……宇宙論って、本当にSFみたいですね。 この宇宙は実はホログラムでは、という説も書いてあって …

ソラール「究める!マグネット展」&常設展のお話。

防府市青少年科学館ソラール、 今年度も面白そうな企画がいくつもあります。 今回はマグネットに関する春の特別展ということで 行ってまいりました。 磁石についての専門的な話は 正直、私には理解しきれませんでしたが(°ω°;) ただ、磁石にも4種類あると…

マインドフルネスでダイエット成功?(その2)

感謝しながら食事をすることで なにが変わったかと言うと。 それまでより、ゆっくり食べることが できるようになりました。 ぼーっと考え事をしながらとか テレビに気をとられながらの食事だと、 なんとなく食べ終わってしまいますけど。 食事中もマインドフ…

マインドフルネスでダイエット成功?(その1)

観たのはずいぶん前なのですけど、 「世界一受けたい授業」で マインドフル・ダイエットの特集がありました。 このブログにも何度か書いていますが 私はマインドフルネスに関心があるので 興味深く拝見しました。 本当はいくつかのプログラムがあったのに 詳…

NHKみんなのうた「花さかニャンコ」のお話。

前から書いていますが 私はNHK「みんなのうた」が好きです( ̄∀ ̄) ピコ太郎さんの「Can you see ? I'm SUSHI」が 今年も再放送されたのは嬉しかったです(笑) そのあとの「親知らず」も良い歌でしたけど、 やっぱり「まどろみ」もまた観たかったなあ。 …