星空と、色えんぴつ

日々の小さな発見や、ちょっと面白いこと、楽しいこと。

会報作りの味方、スクリーントーンのお話。

私は10代の頃、マンガ家になりたかったので、

マンガ用の画材もいくつか持っていますし、

今でも、たまには使います。

 

ちょっとした、文章とかイラストとかの

サークルの会報をつくることがあって。

そんな時、重宝するのがスクリーントーンです。

f:id:haruara18:20170531215540j:plain

原稿に貼って、カッターで形を切り抜いて使います。

マンガでは、影の部分を表現したり、

模様や画面の効果をつけたりするのですが、

サークルの会報では、原稿の余白ができた部分を

なにか適当な模様で埋める時に便利なのです……。

 

 

会報とか、機関紙の担当をしているけど、

ちょっとした余白をどう埋めたらいいかで

いつも困っている……って人がいたら、

最後の手段としておすすめかも……?

文房具屋さんのコミック用品コーナーで売ってますし。

お花とか、音符とか、雪の結晶とか、

楽しいデザインがたくさんあるし。

 

自分自身、これまで、

ボランティア団体とか、パート先の会社とか

いろんなところで、新聞部とか

機関紙担当をしてきたので……

困る人の気持ちがよく分かります^^;

ネタが足りない時、大変ですよね。穴埋めが。

特に挿絵を描ける人がいないところは。

 

ただ、「最後の手段」と書いたのは、

ちょっと値段が高いかな、と。

メーカーによっても価格に差があるのですが、

ずっと愛用してきた、安めのトーンの値段が

昨年値上がりしてしまって……。

(ちょうど、その少し前に

サークルの仲間と、トーンのまとめ買いをしていたから

ちょっとだけ助かったんですが^^;)

 

 

今ではパソコンでマンガを描く人も多いでしょうし。

マンガ用のソフトでは、データ上で

スクリーントーンを貼りつけられるはず。

自分は、ちょっとだけお試しソフトを触ってみたものの、

ペンタブがうまく使えずに、そのまま放置になっちゃいましたが。

……アナログと違って、トーン代要らないですもの。

 

そりゃあ、需要が減った分、値段も上がっちゃうかぁ。

アナログ人間には、ちょっぴり生きづらい時代であります。。。

 

スクリーントーンのお話、次回に続きます。