星空と、色えんぴつ

日々の小さな発見や、ちょっと面白いこと、楽しいこと。

ミヒャエル・エンデ「モモ」を久しぶりに読みました。

時間に追われてしまっているこの頃ですが、

そういえば、しばらく前の外出自粛中、

久しぶりにミヒャエル・エンデ

「モモ」を読み返しましたっけ。

f:id:haruara18:20200707211929j:plain

この児童文学も、小学生の頃から大好きでした。

 

 

人の話を聞くことがすばらしく上手な、

モモという少女が主人公です。

 

浮浪児だったモモは、

ある大都会のはずれに残されていた

円形劇場跡に住みつき、                                                           

やさしい町の人たちと仲良くなります。

 

……そこに現れたのは、

人間をだまして、時間を奪ってしまう

時間どろぼうの灰色ずくめの男たち。

 

その灰色の男たちによって、

町の人たちは、余裕がなく心の貧しい

せかせかとした毎日を送るようになります。

対抗しようとしたモモの大勢の友だちも、

しだいに別人のように変えられてしまいます。

 

そこで、灰色の男たちに、

ぬすまれた時間を取り返すために

モモの不思議な冒険がはじまるのですが、

 

寓意に満ちた物語だけではなく

物語のキーになる「時間の花」の

咲く様子がとにかく美しかったり、

灰色の男の、最後の言葉とか

心に響くシーンが多いです。

 

子どもだけじゃなくて大人にも

ぜひ読んでくださいっておススメしたい。

本を読む時間がなかなかないのも事実ですけど、

「時間がない」なんて言っていたら

自分の生活に、時間どろぼうの侵入を

許してしまうかもしれませんから!

 

 

それにしても、本当の意味で

ちゃんと人の話を聞くことって、

なかなかできることじゃないですよね。

つい自分の言いたいことばかり考えてしまったり、

相手の言っていることに無意識にフィルターかけて

思い込みで聞いてしまったりしますから。

 

そういえば、有名なカウンセラーの内田良子さんも

相談室に「モモの部屋」っていう

名前をつけていらっしゃいましたっけ。

「モモ」に共感をおぼえる方、多いようです。

 

 

忙しい毎日が続いていても、

大切なことを忘れ切ってしまわないように

時には、後ろを振り向くこともしなくちゃなと思いました。