星空と、色えんぴつ

日々の小さな発見や、ちょっと面白いこと、楽しいこと。

新山口駅のリニューアルの話題を今ごろ。(その2・チェーンソーアート!)

市営バスで新山口駅まで行ったのははじめてです。

山口市に入ってからのバス停に

「福岡」とか「赤坂」というところがあって

そういう地名があるのは知らなかったなあと、

楽しく乗ることができました。

 

まあ、バスに乗っている時間が長くて

ちょっとお尻が痛くなりましたが( ̄∀ ̄)笑

 

 

さて、新山口駅です。

外側から入ってみたら以前よりもずっと

キレイになっていてテンション上がりました!

f:id:haruara18:20210922172355j:plain

時間がなくて駅の反対側まで見られなかったので

いつか機会があれば、全体を見て回りたいですが

次の機会って……何年後だろうなあ……。

なお、素敵な発見というのは

この階段の下の広場で見つけました。

f:id:haruara18:20210922172759j:plain

この宝船、林隆雄さんという方が制作された

チェーンソーアートなのだそうです。

 

チェーンソーとは、なんというか

ダイナミックですよね……。

県内にそうしたアート活動をされている方が

いらっしゃることは知っていましたが、

どんな風につくられるのか

実際の制作風景を見てみたいです。


ちなみに5年前の本ブログの記事なのですけど、

長門峡で見たこのクマさんも

同じ作者の方なのではないかな?

でも、きちんと確認できなかったので、

違ったらごめんなさい!

haruara18.hatenablog.com

 

 

宝船に「ぶちえ~ゆめはく」と書いてありますが

「ぶち」は「とても」という意味の方言で

(「ぶちえ~」は「とても良い」ってことです)

「ゆめはく」というのは

山口県内で開催されている

「山口ゆめ回廊博覧会」というイベントのことです。

その博覧会のシンボル作品だそうです。

 

船の上に乗って記念写真を撮ることもできるようですし、

新山口駅を利用する機会のある方は

立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

 

以上、新山口駅

チェーンソーアートの話題でした。