星空と、色えんぴつ

日々の小さな発見や、ちょっと面白いこと、楽しいこと。

ジブリ映画の原作、読んだことがありますか?(その1)

宮崎駿監督の最新作、

君たちはどう生きるか

近いうちに観に行くつもりです。

楽しみです。

 

ジブリ映画といえば、最近、

読書好きの友人との会話で、

「観たことがあるジブリ映画で

原作も読んだ作品はいくつあるか」

……という話題になりました。

私が「ハウルの動く城」の

原作を読んだ話をしたためですが。

 

ハウル~」のほか、今まで私が

読んだことがある作品となると、

思い出せる限りでは

魔女の宅急便

風立ちぬ

ゲド戦記

思い出のマーニー」でしょうか。

 

でも、ジブリの作品、かなり脚色されて、

ストーリーは別物になっているものもあります。

原作を読んだと言っても、

あまり関係ない作品もあるような……。

 

 

そもそも昔読んだ小説はあまり

ストーリーの詳細を覚えていないですけど( ̄∀ ̄;)

魔女の宅急便」なんて児童文学だから

本当に子どもの頃に読んだしなあ。

 

話が逸れますが、私の知り合いで、

若い頃に作家を目指していたため

文学史に残っているような有名な作品は

一通り読んだという人がいます。

でも「結局みんな内容は忘れた」と言ってましたし、

そんなものかもしれません。

 

……読書好きとしては、

「忘れた」と「もともと読んでない」は

違うと思いたいですけど!

脳の奥底には読んだ本の

影響が残っていると信じたいのですが……。

 

その知人は、特に古典を読むのは

苦痛でしかなかったと言っていました。

 

古典って、学校で勉強した感じだと

高尚な内容というイメージがありましたが、

実際に読んでみると、

なんというか、性的な描写も多かったと。

知人は「下品だった」とまで言ってました……。

 

文章を書きたい人間としては

読書量は大切だと思いたいです。

でも私は、そこまで無理して読まなくて

よかったと思ってしまいました……(;=∀=)